建物
駅から物件までは、首都高沿いに三軒茶屋の方へ進み、「上馬」交差点を左折して環七通りをまっすぐ進みます。
三軒茶屋に近いエリアです。
駅名になっている駒沢大学駒沢キャンパスは、駅から物件とは反対方向にあります。
大学の隣には、駒沢オリンピック公園の広大な緑が広がっています。
物件周辺は大きな通りが交差しているので交通量が多いですが、道を一本入れば住宅地で、静かな住環境です。
物件は6階建て、総戸数39戸のマンションです。
使い勝手のいい1Kの部屋は一人暮らしの方に人気があります。
外観は、薄いブラウンの建物がとてもきれいな建物。植栽も豊かで、グリーンが多く目に入ります。落ちついた街並みにふさわしい品格をたたえたマンションといえます。
設備は、オートロックでエレベーターつき、各室にエアコン、クローゼット、ネット専用回線やCATVがついています。
バス・トイレ別室で、システムキッチンが入っており、部屋の各部の使いやすさも抜群です。
建物名 | ルーブル駒沢大学Ⅱ |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区上馬四丁目 |
最寄り駅 | 東急田園都市線駒沢大学駅 徒歩8分 東急世田谷線若林駅 徒歩12分 東急世田谷線西太子堂駅 徒歩13分 |
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート造) 地下0階地上6階建て |
築年 | 1999年8月 |
総戸数 | 39戸 |
駐輪場 | あり |
駅 | 渋谷駅まで7分恵比寿駅まで9分新宿駅まで13分 |
備考 |
コンビニは、駒沢大学駅前にセブンイレブンやファミリーマート、ミニストップ、ナチュラルローソンなどがいくつもあります。
スーパーは駅前の安達屋やマルエツ、環七通りのオオゼキやまいばすけっと、物件そばにはBon Visage上馬店、まいばすけっと三軒茶屋店などがあります。買い物はとてもしやすいです。
駅と反対側にGEO駒沢大学店があります。
クリーニング店は、駅周辺に多いです。
飲食店も駅前に集中しており、サイゼリヤや大戸屋、ジョナサンなどのチェーン店もあります。
カフェもたくさんあります。
病院は、駅から物件までの間に総合病院の駒沢病院があります。
物件の近くには三軒茶屋病院もあります。
公共施設としては「上馬高齢者集会所」というコミュニティセンターがあります。
物件に一番近い公園は、世田谷区立上馬4丁目公園です。駒留公園もその先にあります。
物件近くに緑道が設置されており、小泉公園から三軒茶屋公園までを結んでいるので、時間があるときにはゆっくり散歩してみてはいかがでしょうか。
商店街にお店がたくさんあり多くの学生でにぎわう街、駒沢大学。物件があるエリアは都内の人気スポットである三軒茶屋にも近く、自由が丘へも一駅です。
都心に近いだけでなく、こうした人気スポットにも近いので、オフの日には外出が楽しくなりそうです。
徒歩6分の位置に「ジョイフィット24上馬」、徒歩7分の位置に「ヨガ教室ノア駒沢校」、同じく徒歩7分の位置に「Bライン駒沢」(女性専用)とスポーツジムが揃っておりますので、体を動かしたい方にもおすすめです。
ローソン 上馬二丁目店 153m
セブンイレブン 世田谷上馬2丁目店 275m
ファミリーマート 上馬交差点前店 443m
まいばすけっと 三軒茶屋店 203m
オオゼキ 野沢店 459m
ピーコックストア 三軒茶屋の杜店 475m
ビーバートザン 経堂店 3100m
SuperValue 等々力店 3500m
ドン・キホーテ 中目黒本店 3000m
ニトリ 環八用賀店 3400m
ニトリ 中目黒店 3600m
中野医院(内科) 226m
皮フ科森戸医院(皮膚科) 241m
みんなのクリニック三軒茶屋 433m
中嶋歯科医院 210m
斉藤歯科 293m
アルファ歯科医院 322m
TSUTAYA 三軒茶屋店 916m
ゲオ 駒沢大学店 607m
富士ランドリー 278m
青山ランドリー 313m
サニー 363m
ナポリの窯 上馬店(宅配ピザ) 148m
洋食屋NOMURA(洋食屋) 152m
Detroit Meat Choppers(ハンバーガー) 176m
小泉公園 495m
野沢二丁目公園 708m
若林あじさい公園 864m
城南信用金庫駒沢支店 374m
世田谷信用金庫若林支店 469m
東京都民銀行世田谷支店 563m
世田谷駒沢二郵便局 321m
世田谷上馬郵便局 401m
世田谷区役所 上馬まちづくりセンター 373m
世田谷区役所(本庁) 1200m
2021-02-16
下町の雰囲気があり、落ち着いています。
交通アクセスも良...
2021-02-12
多摩川が近くにあり、落ち着いた街で、自然を感じながらのん...
2021-02-10
路線が多く、交通の便が非常に良い街です。
駅直結の複合施...